潜水漁師が船長を務める石川県橋立漁港の遊漁船

ホーム 橋立漁港のご案内 ルアーフィッシングツアー 産地直送販売 橋立退屈日記 戸井鮮魚概要

カレンダー

2018年6月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アーカイブ

« お隣りのガラス作家さん | メイン | 仕込みシリーズ »

新たな作品群

じっとしていることが苦手なトイジジ、あくなき創作欲、次々と新作を作成中です。

2008年05月14日_P5140298.JPG
ツリーハウスの玄関か? さらに上に伸びるのか?

2008年05月14日_P5140299.JPG
これは何だ? ロープが欲しいと呟いていたが、つり橋でも作るつもりなのか?
でもそこは私の土地じゃないけど・・・いいのかな? 知ーらない!

土木技術に優れているトイジジ、現在の日本では力を持て余し気味です。できることならタイムマシーンに乗っけて永禄9年(1566年)、戦国時代で下車させて木下藤吉郎の組下の蜂須賀小六の川並衆の一員にさせてもらい、木曽川右岸の墨俣一夜城の築城に従事させたいです。

夜陰にまぎれての作業、明け方になって工事妨害のために出陣してきた斉藤方の軍勢は、一夜でできた城砦になすすべもなく引き返していきました。

このあとトイジジは秀吉の与力として土木工事全般を任され、このあとに続く秀吉の十八番の城攻めで大いに活躍しました。播磨地方の上月城、三木城、出石城、鳥取城、高松城などの攻略はすべてトイジジと秀吉と黒田孝高によるもの。この功により後年美濃の国主となる。

まだまだ続くがセリの時間が迫ってきたのでこの辺で妄想話は終わり、次回は・・・ないな。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.toisengyo.jp/_mt/mt-tb.cgi/315

コメント

鯵の皮とり とっても勉強になったのだけど

新鮮な鯵が手に入りません

戸井さん 
大阪の魚屋さん
どうなってるんやろ?!

アロハさんへ

大阪の魚屋さんですか・・・
あれだけの人口をかかえる都会ですから需要を満たすためには鮮度はどうしても二の次になるのでしょうか。

でもいい魚屋さんにきっとあるはずです。嗅覚を磨いて探してみてください。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

〒922-0554 石川県加賀市橋立町ウ200番

お問い合わせ
0761-76-5139

お客様への確認のお電話は、携帯電話にて折り返しのご連絡をさせていただく場合もございます。
あらかじめご了承ください。
不在の場合、7、8コールで担当者の携帯に転送されますので、しばらくお待ちくださいませ。

©2018 Toi-sengyo. All Rights Reserved.