潜水漁師が船長を務める石川県橋立漁港の遊漁船
0761-76-5139
« 昨日の釣果 | メイン | 高級魚 »
昨日の夕方、お気に入りのポイントでイルカの群れに囲まれました。イルカが来ると魚がいなくなります。お願いだから遠くへ行っておくれ!
今朝の釣果。あれほど爆釣だったフクラギが釣れなくなりました。
これはイルカのせいか?、私の腕のせいか?
投稿者: toisengyo 日時: 2013年5月19日 18:52 | パーマリンク
このエントリーのトラックバックURL: http://www.toisengyo.jp/_mt/mt-tb.cgi/1395
イルカがいるんですか? おどろきました。 わかめはとても美味しくいただいてます。 磯の香りがすると好評です!
投稿者: 松本伊代 | 2013年5月20日 10:59
イルカっていたんだ!! 石川の叔父に日本海にもイルカがいる、と言われて、信じなかった私。 今度謝っておきます。
でも、釣果をイルカのせいにしちゃ、ダメですよ。。。
投稿者: ADO-CHAN | 2013年5月20日 12:45
となりの芝生は青いというが、たまに君のスローライフがうらやましいときがあるよ。
投稿者: 51 | 2013年5月20日 14:39
伊代へ、
イルカもクジラもいるよ。ワカメ、喜んでくれたみたいで嬉しいよ。旦那さんにヨロシク!
投稿者: 戸井鮮魚 | 2013年5月20日 18:02
アドさんへ、
伯父さんに土下座して謝りなさい。昔はイルカが好きな時期もあったけど、今は嫌いだ。ホント、魚がいなくなるんだ。困った奴らだ。
投稿者: 戸井鮮魚 | 2013年5月20日 18:06
51へ、
隣の芝は青いだけだ。51みたいなサラリーマンじゃないから、給料もボーナスも有給休暇も、グチをこぼす相手もいないんだから。手前船頭は辛いね。
投稿者: 戸井鮮魚 | 2013年5月20日 18:10
これは!イルカクルーズで&吹きガラス体験に向けて本格的に始動しないとなぁ。
投稿者: アキトモです | 2013年5月20日 22:16
アキトモさんへ、
こちらは準備周到に進んでいる。あとはアッキー次第だ。思い切って借金してください(笑)
投稿者: 戸井鮮魚 | 2013年5月21日 08:07
(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録しますか?
コメント: (スタイル用のHTMLタグが使えます)
〒922-0554 石川県加賀市橋立町ウ200番
お問い合わせ0761-76-5139
お客様への確認のお電話は、携帯電話にて折り返しのご連絡をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。不在の場合、7、8コールで担当者の携帯に転送されますので、しばらくお待ちくださいませ。
コメント
イルカがいるんですか?
おどろきました。
わかめはとても美味しくいただいてます。
磯の香りがすると好評です!
投稿者: 松本伊代 | 2013年5月20日 10:59
イルカっていたんだ!!
石川の叔父に日本海にもイルカがいる、と言われて、信じなかった私。
今度謝っておきます。
でも、釣果をイルカのせいにしちゃ、ダメですよ。。。
投稿者: ADO-CHAN | 2013年5月20日 12:45
となりの芝生は青いというが、たまに君のスローライフがうらやましいときがあるよ。
投稿者: 51 | 2013年5月20日 14:39
伊代へ、
イルカもクジラもいるよ。ワカメ、喜んでくれたみたいで嬉しいよ。旦那さんにヨロシク!
投稿者: 戸井鮮魚 | 2013年5月20日 18:02
アドさんへ、
伯父さんに土下座して謝りなさい。昔はイルカが好きな時期もあったけど、今は嫌いだ。ホント、魚がいなくなるんだ。困った奴らだ。
投稿者: 戸井鮮魚 | 2013年5月20日 18:06
51へ、
隣の芝は青いだけだ。51みたいなサラリーマンじゃないから、給料もボーナスも有給休暇も、グチをこぼす相手もいないんだから。手前船頭は辛いね。
投稿者: 戸井鮮魚 | 2013年5月20日 18:10
これは!イルカクルーズで&吹きガラス体験に向けて本格的に始動しないとなぁ。
投稿者: アキトモです | 2013年5月20日 22:16
アキトモさんへ、
こちらは準備周到に進んでいる。あとはアッキー次第だ。思い切って借金してください(笑)
投稿者: 戸井鮮魚 | 2013年5月21日 08:07