白身魚アレ・コレ
King of Fish、その貫禄のある姿形、艶やかな色、魚の王の名にふさわしい真鯛。この真鯛は安宅沖で釣られた極上品です。
真鯛と甘エビのコラボは、井上靖と司馬遼太郎、ロッキー・バルボアとアポロ・クリード、ジャック・マイヨールとエンゾ・マイオルカに匹敵する黄金タッグです。どうよ、昇天しそうでしょ!?
真鯛の皮に熱湯を流しかけて、冷水につけてさます皮霜造りにして、
甘エビと真鯛のお造り出来上がり。なんかメデタイね!エビのように腰が曲がるまでお幸せに!
最近、獲れだしてきたホウボウ、
量があるので出刃でイチイチ捌いてられない。フィレッティングナイフで数秒でサクにします。
身は締まっていてコリコリした食感です。
開いて干物にするとあっという間に売り切れになるほどの人気です。
母ちゃん、アラ汁にしね、好きなだけ持っていってくれや。
~昨日のセリ市にいた普段滅多に買わない高級白身魚シリーズ~
名前は誰も正確にはわからず、浜ではこの手の魚全般ひとくくりでカサゴと呼んでます。
ハタの一種、浜ではナメラと呼ばれてます。中華の清蒸全魚で食べてみたい。学生時代、相模湾のクルージングバイトで船長が作ってくれたあの味が忘れられない。懐かしきバブル末期、日給3万の素晴らしき日々。
ウロコが鎧のように硬いキンパチ。白身の肉は極上の旨さ、アラ汁にしたら水面は脂びっしり。カラダが温まります。